研究室のご紹介
-
最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
作新学院大学人間文化学部 FacebookPage
『対応分析入門』に触れているtweet
作新学院大学関係tweet
ツイートtweet #TokyoR
メタ情報
「対応分析」カテゴリーアーカイブ
『社会と調査』9号の「数量化理論の現在」PDFで公開されてます。
リンクはこちら。 http://jasr.or.jp/asr/asrpdf/asr09_020.pdf
CARME2015 Napoli の記録映像が公開されました。
以下に公開されています。小生も少しだけでてきます。それにしても、すごい人たちが登壇しています。今なら、もっといろいろなことを話せたなと悔しがっております(^^)。
CARME2015(ナポリ)でのM.Friendly先生講演
vcdのMichael Friendly 先生によるData Visualization についての講演です。3月に公開されていました。全体の様子も、そのうち出すよ、という連絡があったのですが、そちらはまだのようです。 … 続きを読む
『対応分析入門』の正誤表、更新しました。p79〜p119にかけて
正誤表を更新しました。 n次元空間の系を扱っていますが、低次元データで表現すると、例えば1、2次元という2軸で表げんするなら、3次元以上の情報は無視されます。これを「情報がロストする」というべきなのに「データがロスする」 … 続きを読む
プロチダ島で開催されたSVD(特異値分解)ワークショップ
「Youtubeで公開されている動画。」こんな感じで開催されていたのですね。ナポリでのCARME2015とはまた違った雰囲気。フレンドリーな感じは、変わらずですが(^^)。
アグレスティ先生の「カテゴリカルデータ解析」(第3版)のRサンプル
ここに提供されていました。http://www.stat.ufl.edu/~aa/cda/R_web.pdf
「カテゴリカルデータ解析入門」関連
『対応分析入門』の参考文献(p207)に、渡邊裕之先生たちのAlan Agresti『カテゴリカルデータ解析入門』をあげています。この翻訳は、1996年の初版に対するもので、すでに原著は第3版がでています。 Agrest … 続きを読む
『対応分析入門』の正誤表を更新しました。p187
「1.4 クロス表から度数表、個票に展開する」での誤記訂正、および、説明の追加をおこないました。こちらをご覧ください。サポートページ入り口はこちら。