月別アーカイブ: 2020年6月

環境社会学の草分け、飯島伸子先生追悼文集への寄稿文

先に、指導教員から破門されたことをめぐったエントリーを書きましたが、そういえば、もう一人、追悼文集に寄稿させていただいてた、と思い出しました。 https://wp.me/P70mJn-kt 読み返してみました。 「IT … 続きを読む

カテゴリー: 追悼文 | コメントする

会社員やりながら大学院にいった経緯、「破門」されたことなど…

会社員を10年やったあとに大学院にいってきたのですが(教育休職)、その時のことなどを、恩師の河村望先生の追悼文集に書いたものがあります。以下に掲載いたします。 https://wp.me/P70mJn-kj 定年になって … 続きを読む

カテゴリー: 追悼文 | コメントする

ずっと昔(15年〜ほど前)に書いたネットとIDの問題についての記事

自分のサイトの執筆リストを調べていたら、リンクが切れていたものがいくつもあったので補修しました。そのついで(^^)に、『サイバーセキュリティマネジメント』誌に書いたものを整理してみました。 ずっと読み返すのも「怖いな」と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

箇条書きテキストをアウトラインに、を書きました

テキストエディタでベタの箇条書きにしたものをつくって、それをCloud Outliner Pro に読み込んで、階層構造をつくっていく方法のメモを作りました。 https://wp.me/P70mJn-jt  

カテゴリー: Tools | タグ: | コメントする

最後の教授会でのご挨拶の映像

後援会報に掲載されたご挨拶、最後の教授会でのご挨拶、など掲載いたしました。 2002年以降、大学でであった「学生たち」に届きますように! https://wp.me/P70mJn-iO

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Wordの「アウトラインプロセッサ」っぽい使い方

目的 馴染みのあるMS-Wordをアウトラインプロセッサとして使う。 (そもそも「アウトラインプロセッサって何?」という方は、こちらもご覧ください。) 要注意! Wordの「アウトライン機能」と「段落番号」機能での「アウ … 続きを読む

カテゴリー: Tools | タグ: , | コメントする

昔書いたレポート発掘。「Python で実験しながら学ぶ「暗号の仕組み」」

こんなの書いてました。Pythonで桁数無制限整数(long)を使える、ということを知ってやったのだと思います。RStudioからpython呼んで作り直してみようかと。 なお、解析的感受性と整数論的感受性のお話を最後に … 続きを読む

カテゴリー: Python, Tools | タグ: | コメントする

FactoMineRのヘルパーfactoextraのplotエリアでのFONT問題解決?

GitHubからアッテンションメール。私がたてたissueが解決とのこと。ggpubrのissue#149クローズね、って。 このissue#149たてたのが、2019年1月(^^;)。この間、この問題を側面解決するもの … 続きを読む

カテゴリー: R, Tools, 対応分析 | コメントする

『Rグラフィックスクックブック第2版』が手元にきたので..

本書(翻訳)の初版が2013年。まだdplyr/tidyverse革命が始まるまえだったのではないでしょうか。本書は「ggplot2によるグラフ作成レシピ集」というサブタイトルがついているように確かにggplot2を使っ … 続きを読む

カテゴリー: R, Tools | コメントする