Tools」カテゴリーアーカイブ

NLP2024神戸大会でスポンサー賞をいただきました!

3/11から神戸で開催されれていた言語処理学会(NLP2024)に、NICTでRAの根本さんとの共同研究を発表したのですが、それがスポンサー賞を受賞しました。 それについてのコメントが学会のWebで公開されたので、お知ら … 続きを読む

カテゴリー: Python, R, Tools, 対応分析, 機械学習 | コメントする

「インターネット時代の文章読本」1996、epub版です

ずっとずっと昔(1995年!)の講演をまとめたものを「三愛新書」に入れていただいていたのですが、すでに手にはいらないし、epubにしてありました。ただ、ベタのepubのままだったので、ちゃんと(^^)/「目次」をつけてみ … 続きを読む

カテゴリー: Tools | コメントする

iPadのアウトライナー(dynalist)からexport

日常的なメモ、作業記録は、アウトライナー(dynalist)でやってます。これ、iOS/iPadOS でも、macOSでも使えるし、Web版もあるので、利用環境選ばすのすぐれもの。 ただ、アイデアの類、スライドの構成した … 続きを読む

カテゴリー: Tools | コメントする

hello world!の二つの意味

hello world の二つの意味。 プロセッサ内部の直接は見る事ができない世界を外部に表出する。つまり、これは内部世界から、我々の世界へのごあいさつ。 同時に、プログラミングとは世界を創る行為でもある。  プログラマ … 続きを読む

カテゴリー: Tools | コメントする

RStudioでレポート、論文を描く時のzoteroの設定

zotero 、便利です。使っている方も増えてます。 RStudioの1.4以降のVisualモードエディタでも使えます。 ただ、最初に直面するのが、日本語の文字化け…。 これは、citationファイルをj … 続きを読む

カテゴリー: R, Tools | コメントする

箇条書きテキストをアウトラインに、を書きました

テキストエディタでベタの箇条書きにしたものをつくって、それをCloud Outliner Pro に読み込んで、階層構造をつくっていく方法のメモを作りました。 https://wp.me/P70mJn-jt  

カテゴリー: Tools | タグ: | コメントする

Wordの「アウトラインプロセッサ」っぽい使い方

目的 馴染みのあるMS-Wordをアウトラインプロセッサとして使う。 (そもそも「アウトラインプロセッサって何?」という方は、こちらもご覧ください。) 要注意! Wordの「アウトライン機能」と「段落番号」機能での「アウ … 続きを読む

カテゴリー: Tools | タグ: , | コメントする

昔書いたレポート発掘。「Python で実験しながら学ぶ「暗号の仕組み」」

こんなの書いてました。Pythonで桁数無制限整数(long)を使える、ということを知ってやったのだと思います。RStudioからpython呼んで作り直してみようかと。 なお、解析的感受性と整数論的感受性のお話を最後に … 続きを読む

カテゴリー: Python, Tools | タグ: | コメントする

FactoMineRのヘルパーfactoextraのplotエリアでのFONT問題解決?

GitHubからアッテンションメール。私がたてたissueが解決とのこと。ggpubrのissue#149クローズね、って。 このissue#149たてたのが、2019年1月(^^;)。この間、この問題を側面解決するもの … 続きを読む

カテゴリー: R, Tools, 対応分析 | コメントする

『Rグラフィックスクックブック第2版』が手元にきたので..

本書(翻訳)の初版が2013年。まだdplyr/tidyverse革命が始まるまえだったのではないでしょうか。本書は「ggplot2によるグラフ作成レシピ集」というサブタイトルがついているように確かにggplot2を使っ … 続きを読む

カテゴリー: R, Tools | コメントする